全労済さんのサイトで、活躍している女性の人生の転機についての記事を、月1で連載しています。有森さんは、強くて、リアリストで、美しかったです。長距離走というのは、人間の体だけでなく精神も鍛えてくれるんだと感じました。
全労済 ターニングポイント 〜わたしの転機〜 Vol.1 有森裕子さん
IN☆POCKET 2012年5月号
「平敷安常ロングインタビュー『キャパになれなかったカメラマン』を語る」
講談社の月間文庫情報誌『IN☆POCKET』5月号の「平敷安常ロングインタビュー 『キャパになれなかったカメラマン』を語る」の取材とライティングを担当しています。『キャパになれなかったカメラマン』は、米ABC放送の報道カメラマンだった平敷安常さんが、ベトナム戦争取材時の仲間たちについて描いたノンフィクション。第40回大宅壮一ノンフィクション賞を受賞している名作です。戦場のリアルな描写に引きこまれ、20代後半の野心にあふれる記者やカメラマンのエピソードの数々に、同世代として胸が熱くなりました。
今年74歳になる平敷さんはとてもやさしく、冗談交じりにいろいろお話をしてくださいました。取材時に、私が独立したてだと話したところ、戦場で活躍していた若い女性インタビュアーの話で勇気づけてくださったのが、とてもうれしかったなあ。
採用サイト「ミートボウル」対談 「これからの採用」vol.1
麻雀採用、円周率100ケタ暗記採用、会社潰しました採用……さまざまな切り口で、これまでの採用活動では光が当たらなかった学生と企業をマッチングする「ミートボウル」。このサイトの、対談コンテンツを書いています。
第1回は、元ワイキューブ社長・現境目研究家の安田佳生さんと、船井総研トップコンサルタントの五十棲剛史さんの対談。個人的には、安田さんがいきなり言い出した「日本人は個性的だ」という話と、企業の業績を上げるのが得意な五十棲さんが子供の頃からお店屋さんごっこでめっちゃ儲けていた、という話がおもしろかったです。
ミートボウル対談「これからの採用」vol.1 来たれ!ゆとり世代のとがった変人
http://www.meet-bowl.com/dekigoto/korekara01_1.html
「ミートボウル」得意なことで勝負する。新しい就活スタイルを提案するサイト
http://www.meet-bowl.com/
Factory of X Design, Keio University SFC
ウェブサイトインタビュー記事
慶応大学藤沢キャンパスの教育プログラムXD(エクス・デザイン)のウェブサイト。教員10名分のインタビュー記事を書きました。
XDはデザインもテクノロジーも学べるところで、メディアアート、システム、音楽、映像、衣服など、研究室ごとに研究内容もてんでバラバラ。カオスな魅力にあふれていました。
いろいろな領域にまたがったユニークな研究の話が聞けるため、取材が毎回楽しみでした。
Factory of X Design, Keio University SFC
http://xd.sfc.keio.ac.jp/
インタビューページ
http://xd.sfc.keio.ac.jp/features/
『経済界』連載 ピスチャー代表・水野雄介の
“ヒーロー”を生み出す新世代のIT教育
取材・構成を担当しています。中高生にもっとIT教育の機会を!と奮闘している水野雄介さんの連載。彼は、夏・冬休みなどに集中的にプログラミングを学べる「Life is Tech ! 」というIT教育キャンプを運営しています。規模が拡大したら、本当に日本を変える可能性がある事業ですよ、これ。スーパー中高生が続々と誕生しています。
経済界 ONLINE MAGAZINE
http://www.keizaikai.co.jp/index.php/official.html
中高生のためのIT教育キャンプ「Life is Tech !」
http://life-is-tech.com/